ゴール:グラフの軸変更、軸の階層変更
前の回までに、下記の横軸が月別の折れ線と積み上げグラフを作成しました!
今回は、このシートをコピーし、分析用にグラフの横軸を項目/製品別に変更します!
軸の階層を変更できる機能も紹介していきます!
【今回のゴール】
シートのコピー、グラフ軸の変更し項目、製品別のグラフを作成する。
分析にめっちゃ便利です!!!
項目別、製品別に利益率や売上を簡単に比較することができ、非常に便利です。
おさらい
インストール方法から、積み上げ、折れ線グラフの作成手順が下記ブログで説明しています!良かったら拝見してください!
【業務効率化】
私も会社のExcelやcsvのデータをとりあえずPowerBIに入れ込んで、見える化させてます。そのまま打ち合わせや説明資料に使っており、上司からの急な要望にすぐに回答でき、説明、分析にめっちゃ便利です。今までのExcelデータを貼り付けてグラフの体裁を整えたり…ムダな時間を本当に短縮できます!
一度学んだら、Excelに戻れないくらい楽です。ぜひ1回使ってみて下さい!
・PowerBIの初心者向け使い方のまとめページは↓こちら
・第1回:PowerBIの説明やインストール手順は↓こちら
・第2回:サンプルデータを取り込み(インポート)して積み上げグラフの作成は↓こちら
・第3回:取り込みデータを編集してグラフに追加(折れ線グラフを利益率として追加)は↓こちら
・フィルター機能/スライサーの追加(第4回)は↓こちら
シートのコピー
それでは、これまで作成したシートをコピーして軸を変更したフラグを作っていきましょう!
新しくグラフを作ってもいいのですが、シートのコピーで編集したほうが、書式の設定を再度しなくてよいので効率的です!!
シートのコピー(複製)方法
簡単です。Excelのシートのコピーと同様、
①シートのタブ上で右クリック
②「ページの複製」をクリック
シート名の変更
下記のように〇〇の複製というシートができるので、分かりやすい名前に変更しましょう。
今回は「項目別比較」というシート名にしました。
グラフ軸の変更
それでは、グラフの軸を変更していきましょう。
今は軸は”月別”になっているので、そこを項目別や製品に変えてやるだけです。
①軸を変更したいグラフを選択
選択すると、共通の軸が月名になっていると思うので、これを変えてやります。
②項目、製品を共通の軸に追加
月名を消去して下記のように、項目、その下に製品を追加させます。
完成!!
これでグラフ軸が月別→項目別に変りました!
項目別に見ると、利益率を引っ張ているところ、逆に足を引っ張ているところが分かりますね!(今回だとEnterprise:企業向けの売上が足を引っ張っていますね)
このように、非常に簡単に分析できます!!!
軸に製品も追加したけど、どこいったの??
こちらについて、説明していきます!!
グラフ軸の階層
作ったグラフでは、下記のように共通の軸に”項目”と”製品”を入れました。
しかし、グラフは項目別になっており、製品別で見れません…
これは軸の階層のためです。
共通の軸の上位が”項目”、その下の階層に”製品”となっているイメージです!
PowerBIにはこの階層を簡単に変更させる便利な機能があります。
グラフの右上にある、「↓↓」マークが階層内で次のレベルに移動できる機能になっています!つまり、ワンクリックで次の階層である”製品”別に見ることができるんです!
「↓↓」を押してみると、見事製品別に変わりました!!
下の階層にいってねの指示になります。めっちゃ簡単ですよね!!
上位の階層に戻る時も簡単です。
次は「↑」マークをクリックすると、上位の階層に戻ってねの指示になります。
すると元に戻ります。
このようにグラフでのワンクリックで設定した軸に変更でき、階層を変えれます!分析力UPに非常に効果的ですね!
おわり
シートをコピーし、グラフの軸を変更することができました!
これで、軸の階層を変えた分析や説明が簡単にできますね!
より便利な「ドリルダウン」については下記で紹介しています!
例えば利益率の悪かったEnterprise:企業の中だけで製品別で表示させることができます!
非常に使える機能になりますので良かったら拝見してください!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
コメント