【AAPL】アップルの銘柄分析(決算/GAAP/営業CFマージン)

AAPL Apple 決算 過去 業績GAFAM+T
スポンサーリンク

チェック項目(決算/GAAP/営業CFマージン)

アップルについて下記の[決算状況]、[GAAP分析]、[営業キャッシュフローマージン]目線で銘柄分析しています。じっちゃまこと広瀬隆雄氏やオニールの成長株発掘法などの様々な投資本で重要視される項目なのでチェックしてみて下さい!

【決算状況】
下記①②③全てが〇ならば「良い決算」として過去の四半期決算を振り返っています。

No.チェック項目
EPSがコンセンサス予想を上回る
売上高がコンセンサス予想を上回る
ガイダンスがコンセンサス予想を上回る

【GAAP分析】
業績の成長性や粉飾が無いかの確認として、下記3点をチェックしています。

No.チェック項目
CFPSが毎年右肩上がりか?
EPSは毎年右肩上がりか?
EPSよりCFPSの方が数字が高くなっているか?

【営業キャッシュフローマージン】
どれだけ効率的に稼げているか?の指標として、下記2点をチェックしています。

No.チェック項目
営業CFマージンは15%以上あるか?
営業CFマージンは右肩上がりか?
スポンサーリンク

Appleとは?(AAPL)

Appleは、「iPhone」やタブレットの「iPad」をはじめとした移動通信機器やPCの「Mac」や関連製品、ソフトウェアの製造・販売やサービス事業などを展開しています。売上の半数以上を占めるのは「iPhone」ですが、近年はアップルペイ等などのサービス事業も業績を伸ばしています。

ハードウェア生産は工場を持たない、ファブレス企業です。ここが利益率の高い強い企業である所以とも言えます。企画、設計、販売に特化しており、よりカッコいい革新的なものを創出する会社ですね。Apple社の業績や製品リリースは、Apple社製品の部品生産等を行っている企業の業績にも波及することが多く、その動向に常に注目が集まります。

アップルの過去からの決算結果

【今期決算】

「良い決算」とは? ①②③が全てOKな会社。
一つでも取りこぼせば悪い決算

No.チェック項目結果
EPSがコンセンサス予想を上回る
売上高がコンセンサス予想を上回る
ガイダンスがコンセンサス予想を上回る

過去からの四半期決算を振り返っています。

【①EPS、②売上高、③ガイダンス>コンセンサス(市場)予想のチェック】

AAPL 決算 Apple アップル

【AAPL今期決算】※24/2/1
◆Good
 ・サービス部門の収益は過去最高
 ・iPhone+6%
 ・中国以外の国では好調

◆Bad
 ・前年同期比で売上高+2%と減速
 ・中国市場で伸び悩み

インドに注力することを強調

決算まとめ】
EPS、売上高、ガイダンス共に予想クリア

上記の形でGAFAMやグロース株について過去決算の成績表と次回決算日をまとめているので☟ご参考下さい!
▶GAFAM+Tの過去からの決算結果まとめ
▶米国グロース株の過去からの決算結果まとめ

「良い決算」かどうかの決算の調べ方は下記をご参考下さい!
▶米国株の決算の調べ方(EPS、売上高、ガイダンス

スポンサーリンク

アップルの次回決算日

次回決算日はinvesting.comでは

2024/4/25

未だ確定ではないので、決算日目途になります。おそらく1ヵ月ほど前には確定するかと思います。次回決算も更新していきます!

決算日の確認方法は、下記をご参考下さい!複数銘柄を一気に調べる方法などを詳しくまとめています。
▶米国株の決算日の調べ方

スポンサーリンク

アップルのGAAP分析(業績分析)

GAAPとは「米国株会計基準」の略で、
正式な会計基準に沿って計算された利益のことです。
いわゆる決算で報告される正式な数値になります。

GAAPは1株あたりの業績を把握できるチャートになります。
EPS :1株当たり利益
→”純利益” を ”発行済株式数(希釈後)” で割ったもの
CFPS:1株当たり営業CF

→”営業キャッシュフロー” を”発行済株式数(希釈後)” で割ったもの
SPS :1株当たり売上高

→”売上高” を ”発行済株式数(希釈後)” で割ったもの

重要なチェック項目に対してどうだったかを評価しています。英語版ヤフーファイナンスからGAAPグラフを作成しチェックしています。

No.チェック項目結果
CFPSが毎年右肩上がりか?×
EPSは毎年右肩上がりか?
EPSよりCFPSの方が数字が高くなっているか?

【GAAPグラフ】

AAPL GAAP EPS CFPS SPS Apple アップル
説明’17/9’18/9’19/9’20/9’21/9’22/9’23/9
EPS(1株当たり利益)2.302.982.973.285.616.116.13
CFPS(1株当たり営業CF)3.033.873.734.606.177.486.99
SPS(1株当たり売上高)10.9113.2813.9915.6621.6924.1524.24

【①②③のチェック】

CFPSが毎年右肩上がりか?
基本的に22年→23年で若干下がっています

②EPSは毎年右肩上がりか?
右肩上がりで素晴らしいチャートです。

③EPSよりCFPSの方が数字が高くなっているか?
毎年、EPS<CFPSとなっていて問題ないですね。

③なぜEPSのほうが大きいと悪いのか?
→営業CFは売上高から経費を引いたものなので、通常、営業CFのほうが純利益より大きくなります。つまり、EPS<CFPSですね。しかし、EPS>CFPSの場合、つまり純利益の方が営業CFより大きい場合は粉飾決算の可能性があるようです。
(EPSは誤魔化せるが、キャッシュフローは誤魔化せずらい)

チェック項目にはないですが、1株当たりの売上高(SPS)も右肩上がりと売上高成長率も素晴らしいです。


GAAPまとめ】
SFPSは若干減少
EPS、SPSは右肩上がり

スポンサーリンク

アップルの営業キャッシュフローマージン

続いて、営業CFマージンです。

営業CFマージンとは?
営業CFマージン = 営業CF÷売上高
営業CF:売上高から経費を引いたもの
つまり、営業CFマージンはどれだけ経費をかけずに効率的に利益を得たか?の指標。

営業CFマージンの調べ方と詳しい説明は下記でしていますので、ご参考にして下さい!

【営業CFマージン】
下記2点をチェックし、評価しました。
上記の通り、英語版のヤフーファイナンスから営業CFを売上高で割って算出しています。(GAAPの方からCFPS(一株当たり営業キャッシュフロー)をSPS(一株当たり売上高)で割算しても同様です)

No.チェック項目結果
営業CFマージンは15%以上あるか?
営業CFマージンは右肩上がりか?
AAPL 営業CFマージン

①営業CFマージンは15%以上あるか?
31%と余裕の15%以上です。
アップルが効率的にお金を稼いでいるかが分かりますね。
工場を持たない、ファブレス企業の強みかなと思います。

②営業CFマージンは右肩上がりか?
高い水準で横ばいなので問題なしと言えます。

【営業キャッシュフローまとめ】
余裕の15%以上でムダな経費をかけずに効率的に稼いでいる!

スポンサーリンク

Apple 決算/業績まとめ

◆決算

No.チェック項目結果
EPSがコンセンサス予想を上回る
売上高がコンセンサス予想を上回る
ガイダンスがコンセンサス予想を上回る

◆業績(GAAP分析)

No.チェック項目結果
CFPSが毎年右肩上がりか?×
EPSは毎年右肩上がりか?
EPSよりCFPSの方が数字が高くなっているか?

◆営業CFマージン率

No.チェック項目結果
営業CFマージンは15%以上あるか?
営業CFマージンは右肩上がりか?

利益率の高いサービス事業などが好調です。インドに注力していくとのコールで協調されており、今後の決算でしっかり確認していきます。

最後まで見てくれてありがとうございました!!

☟良ければ、ポチッとクリック応援よろしくお願いします!!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました